BLOG

2019.05.24更新

皆さんこんにちは。

今日は当事務所の注力している情報提供についてお知らせします。

当事務所は、関与先の皆さんに、(全員ではありませんが)

毎週、経済・経営情報をご提供していますが、

特に、補助金・助成金情報をご提供することに注力しています。

税理士には、報酬を支払うだけ、と思われがちですが、

補助金助成金や資金調達支援をすることで、現実の経営にプラスを得られるようにしたい、

そういう思いであります。

また、税務情報ももちろんご提供しておりますが、

当事務所で購読している税務専門誌、

税務通信、税務Q&A、国際税務など税務研究会のもの

T&Aマスター:新日本法規

速報税理:ぎょうせい

まだ他にもございますが、購読している文献は自信を持っております。

これからも質の良い税務情報を含む価値ある情報提供を続けてまいりますので、

ぜひご期待ください。

逆に、そうした情報提供のない事務所とお付き合いされておられる事業者様は

ぜひ一度ご相談にお越しいただけたらと思います。

これからも事業を応援する税理士事務所であることを目指してまいります!

投稿者: 税理士法人 原・久川会計事務所

2019.05.15更新

皆さんこんにちは、

今日は経営者の役割、について簡単な話を書きます。

経営者は、従業員と異なります。

いざというときに会社を持続させるために、私財を投じることがありえます。

そのために、企業は利益を高め、役員報酬をたくさん払い、経営は資産を蓄積しておく必要があります。

そのためには、売上を高め、利益を高める必要がある。

経営者は、私腹を肥やすためではなく、いざというときに会社を救うために、資産を蓄積しなくてはならないのです。

営業利益が潤沢に回るようになりませんと、従業員の給料を上げることもできず、

会社を長期間持続させるための投資もできません。

ぜひ、しゃにむに売上や利益を高め、堂々と役員報酬を取り、会社のために資産を蓄積をしてください。

(了)

投稿者: 税理士法人 原・久川会計事務所

2019.05.07更新

皆さんこんにちは。

税務署は、税務調査の中で必要な場合には、取引先や銀行に反面調査を行い、取引事実を直接調べますが、

現行では、誰の取引かを特定して、資料提出を要請しています。

今後、事務運営指針や通達を整備して、具体的な取引者を特定しない形でも

銀行や証券会社、仮想通貨業者、アフィリエイトなどについては

情報提供を求めることができるようにする、という方針が示されております。

徐々に情報収集機能が強化されつつありますので、

それに抗うのではなく、まっとうな方法による節税を考えていくべきと思います。

税務署と喧嘩して勝てる人は通常はいませんので。

税務リスクのご相談は、当事務所でアドバイスできます。

(了)

投稿者: 税理士法人 原・久川会計事務所

2019.04.24更新

皆さんこんにちは。

確定申告期間中から相続税の依頼が続いています。

主に、品川区、近隣区の皆様ですが、

初回ご相談時に当事務所では相続税、分割例に関する簡易なシミュレーション資料をお渡しして

お持ち帰りいただいています。

お持ちいただきませんと、また起こしいただく必要もありますし、

お持ち帰りいただければ、相続人間の情報共有もクリアになりますので。

以後も基本的には大変スムーズに進めており、

当然、不動産が特徴的な場合に、相続税を軽減できる場合には、業界最高水準のノウハウを尽くして、

評価を下げることも行っております。

預貯金などの相続手続きが難しくてできない方には

提携しております司法書士に受任していただくこともできます。

品川区で最も信頼して、申告を任せていただける相続税税理士事務所を目指し、

今後共業務を磨いてまいりますので、ぜひ生前相談などもお尋ねください。

業界最高のシミュレーションシステムもございますので、

課題を見える化して対策ができます。

よろしくお願いいたします。

投稿者: 税理士法人 原・久川会計事務所

2019.04.11更新

皆さんこんにちは。

関与先の皆さんのよりよい人生のために、様々な情報をご提供できるよう、情報収集しております。

今回は旬な選ぶべき保険の情報です。

ご興味あれば専門家をご紹介しますね、ご連絡くださいませ。

 

1.個人年金保険

公的年金の支給年齢が70歳に引き上げられるという時代に生きる皆様には、

60歳以後の再雇用期間の収入目減り、つなぎ所得のために個人年金保険が有効です。

駆け込んだ金額が基金として受給期間に年金で降りるわけですが、

預貯金では金利もつきませんので、個人年金保険が有利、

米ドル建てのものが、運用金利が高いということで注目されています(もちろん為替リスクはあります)

代表的なものとして、

マニュライフ生命のこだわり個人年金

をリンクを貼りますのでご参考にしてください。

 

2.法人保険

会社が契約する保険については、従前のような満期返戻金が高いものは認められなくなり、

従前のような期末の決算、税金対策の保険活用はできなくなりました。

本来の、保証目的の保険で、

告知のみで加入可能、

毎月1万円程度の保険料で、いざというときに5000万円から1億円の保証が得られます。

今までのような利益繰り延べの保険の時代は終わりました。

真に役に立つ法人保険の今後の新しい主軸となるべき保険の一つと思います。

NN生命のエマージェンシープラス

代表的な保険として上記をご紹介します。

 

3.がん保険、医療保険

高度先進医療が受けられる保険に入っている人はまだ少ないのではないでしょうか?

がんであれば重粒子線治療、陽子線治療とどんどん高度先進医療が出ている中、

そうした医療を受けられないことも辛いことです。

高度先進医療、がん保険合わせても、月額1万円程度で、

十分な保険を得ることが可能です。

代表的なものとして、以下のものをご紹介します。

FWD富士生命の医療ベストゴールド

FWD富士生命の新がんベスト・ゴールドα

投稿者: 税理士法人 原・久川会計事務所

2019.04.08更新

皆さんこんにちは。

春は新しい出会いのシーズンではないかと感じております。

事業においても、ぜひ、新しい顧客と出会い、新しい売上を作り出していただきたいと思っております。

中小企業は、営業が足りないとよく言われますが、私もそのとおりだと思います。

紹介という方法で顧客と出会っていく形の場合には、やはり人と会って名刺交換、自己紹介する機会を増やす必要があります。

ウエブから新規の問い合わせがもらえるようなビジネスの場合には、ウエブマーケティングはマストでしょう。

ウエブマーケティングは簡単ではありませんが、頑張れば必ず結果は出てくると思います。

ただ、中途半端なレベルで行っても、おそらくは思うような手応えに至れないと思うのです。

なかなか決断が必要かもしれませんが、

「圧倒的なことをやらなければ、平凡な成果も得られない」そういうことが一つの真実と感じます。

ぜひ、新年度、令和の時代、情報と知力を尽くして、マーケティングに注力してみてはいかがでしょうか。

もし、そういうことを相談したい、話をしたい、ということであれば、

ぜひ、お話させていただきますので、ぜひお問い合わせくださいませ。

投稿者: 税理士法人 原・久川会計事務所

2019.04.03更新

皆さんこんにちは。

補助金、助成金、資金調達を、お付き合いしている税理士さんが十分なサポートや情報提供をしていることは少ないと思います。

当事務所では、提携している中小企業診断士の先生に、ご紹介して、なるたけリーズナブルにお引き受けいただき

確実に、希望通りに、早期に希望を実現するように、サポートしております。

当事務所は、品川区を中心としたエリアで関与先様とお付き合いしており、

品川区を中心に、大田区、港区、目黒区、渋谷区、世田谷区、をコアエリアとして

新規でのお付き合いをしております。

品川区以外は、私の税務署での経験地である、世田谷区、港区、の関与先は大変多いです。

これらの地域での、資金調達、補助金・助成金、対応可能ですので、ぜひ、ご相談ください。

税理士さんがおられる場合でも、ご紹介そのものはできますので、

遠慮なくお知らせください。

すべての税理士さんが、こうした補助金・助成金、資金調達のサポートまで気配りしているわけではなく、

金融や行政との関係は、間に入る専門家がいないと、まずうまく回りませんので。

ぜひご相談あれば、遠慮なくご連絡くださいませ。

 

投稿者: 税理士法人 原・久川会計事務所

2019.03.28更新

皆さんこんにちは。

今日は記帳代行のお話です。

記帳代行は、大変に役に立ちます。

経理担当の従業員が退職してしまうと、中小企業ではなかなか補充がききません。

中小企業で採用できる予算で採用した場合に、せっかく採用したのに、

短期間でやめてしまうことも、よく起こっています。

職場と、個人のミスマッチ、なのでしょうか。

採用も人材会社に依頼しますと採用募集費用もかなり掛かるのに、

すぐにやめられてしまうと、採用募集費も馬鹿にならない支出です。

税理士事務所の記帳代行は、採用募集費用もかからず、

安定的にしっかり業務を行え、

そのことで、経理担当の従業員の負担も減りますので、

早期退職も起こりにくくなるのではないでしょうか。

ぜひ一度ご検討ください。

投稿者: 税理士法人 原・久川会計事務所

2019.03.19更新

皆さんお久しぶりです。

確定申告時期が無事終わりました。

ご依頼を多数いただきましたが、なんとか期限までに提出し終えることができました。

感じたことは、

1年間、領収書、レシートをためていたものをお預かりしますと、大変にレシートが傷んでしまっているということ。

保存をするために何かできることはないか、注意事項としてお伝えできることはないか、

そうした問題点をクリアするご提案はないか、ということで、

これからの数ヶ月で他のことも含め、来年に向けてやり取りしていこうと思っております。

 

個人事業者の方は、売上が1000万円を超えますと、2年後に消費税の申告納税義務が発生、

これがかなり痛税感がありますため、そのあたりで節税をする手立てがあるものはご提案していきたいと思います。

 

会社を作る場合には、

株式会社の場合には30万円程度の費用がかかります。

利益がなくても都民税の均等割が7万円。

税理士の記帳経理や、決算申告の費用も、個人事業者のように年に1回でということが難しくなります為、

メリットとデメリットをしっかり理解していただくということ、法人や法人税は難しいので、

それらについても、一定の理解をした上で、会社を作っていただく必要があります。

 

しっかりとフォローアップしていきたいと思います。

今後ともよろしくお願いします。

税務の相談は、何がなくても当事務所にまず聞いてみてください。きっとご満足いただけると思います。

投稿者: 税理士法人 原・久川会計事務所

2019.02.16更新

皆さんこんにちは。

今日は土曜日ですが、いくつか活動してまいりました。

お昼ころ、新規の確定申告のご依頼の弁護士先生と電話で初回打ち合わせをしました。

弁護士先生は、今年、新規3名、ご依頼をいただいております。

おそらくは、国税OBの税理士である、ということなどを好感していただいたり、

ChatWorkその他で、デジタルに連絡可能である点、などが評価されているのだろうと思います。

 

お昼は、近所のラーメン屋さんに娘とでかけまして、季節の「オニグルミ」のらーめんを、娘が食べました!

私は定番の魚介系スープの醤油味、実に美味しかったです。

 

その後、いくつかパソコン作用をして、準備をして、

渋谷マークシティで新規のご相談の会社の若き経営者様と打ち合わせをしました。

事業意欲、能力とも、素晴らしい青年実業家で、まだまだ事業を大きくされることと思います。

既に一定の規模になっている事業を会社に引き継ぐわけですが、

それなりに難しいことが伴いますので、現時点棚卸しされている様々な質問にアドバイスし、

また、当事務所での情報発信や、資料の受け取り方など、ご説明しました。

こうしたご依頼者の方といろいろなお仕事のご縁をつなぐことができたらいいな、と思っております。

 

事務所に戻り、もうお一人、新規の確定申告のご依頼の方と電話で初回打ち合わせをいたしました。

皆さん、電話でお話すると本当に安心して信頼してくださいますので、

頑張ってきちんとお仕事をさせていただこうと思います。

 

いよいよ2月も後半、確定申告の本番時期、

12月決算企業の決算申告時期でもあります。

あと1ヶ月、ラストスパートで頑張ってまいります。

まだまだ新規のご依頼は大丈夫ですので、ぜひ、お問い合わせしてみてください。

投稿者: 税理士法人 原・久川会計事務所

前へ 前へ

お問い合わせはこちらから

  • お電話のご予約も承っております 03-6410-4418
  • top_img16_sp.png
  • 24時間受け付けております お問合わせはこちら24時間受け付けております お問合わせはこちら